- 2023.08.07 プレスリリース
-
8月8日は「世界猫の日」!ソーシャルギフトサービス《dōzo》とねこ専門フレッシュフードブランド《uniam》のコラボレーションによる、日本中の愛猫家に贈るギフト「圧倒的ねこ派。」発売!
発売記念企画として「落ちねこ」写真をSNSにアップした方から3名様にイラストレーター「umao」のねこ似顔絵をプレゼントする「圧倒的!落ちねこ選手権。」をInstagram・Twitterで同時開催!
株式会社大和(長野県安曇野市、代表取締役社長 山本 友延)が展開するソーシャルギフトサービス「dōzo - Have fun with ギフト.」(以下、dōzo)は、8月8日「世界猫の日」に向け、保存料・香料・着色料無添加のこだわりのねこ用フレッシュフードを提供する株式会社uniam(東京都港区、代表取締役社長 杉本 亜衣)とのコラボレーションが実現した新たなギフトテーマ「圧倒的ねこ派。」の販売を開始します。売上の一部は「公益社団法人アニマル・ドネーション」への寄付を通じ動物福祉に役立てます。

新テーマ「圧倒的ねこ派。」は、《dōzo》と《uniam》がコラボレーションチームを結成し、独断と“偏愛”でセレクトした、ねこ好きのためのギフトです。テーマのなかには、《uniam》が提供する新鮮な素材に栄養素、そして美味しさや自然の香りにもこだわって作られた「フレッシュフードお試しセット」をはじめ、ねこの可愛さが詰まった「猫クッキー缶」や、わがままで自由奔放でシニカルなねこたちが描かれた書籍など、バラエティに富んだ計6点のセレクト商品が詰め込まれています。
売上の一部は、「公益社団法人アニマル・ドネーション」への寄付を通じて、保護猫をはじめとした、あらゆる動物たちの支援に役立てます。

また同時に、今回の新テーマ「圧倒的ねこ派。」の発売を記念し、SNSを活用したキャンペーン「圧倒的!落ちねこ選手権。」を実施します。夏になるとSNSで話題になる「ねこが落ちてる」(ねこが涼を取るためにひんやりする床に寝転んでいる状態)という言葉にちなみ、本キャンペーンでは「落ちねこ」の写真をInstagramとTwitterで募集。参加者にはumao描き下ろしの「ねこ似顔絵」(3名様)など、素敵な賞品をプレゼントします。この機会に奮ってご応募ください。
新ギフトテーマ「圧倒的ねこ派。」概要
テーマ名称 | 「圧倒的ねこ派。」 |
---|---|
発売日 | 2023年8月8日(火)※「世界猫の日」 |
価格 | 3,700円(4,070円 商品送料・税込) |
選べるアイテム | ねこ関連商品 計6種類(詳細は以下に表記) ※随時アイテム追加予定。内容はメーカー都合等により変更になる場合があります。 |
販売ページ | https://dozo-gift.com/a/p/themes/1165 (dōzo公式サイト) |

新ギフトテーマ「圧倒的ねこ派。」アイテム詳細
NEKOLAB. 猫クッキー缶
ねこの可愛さとクッキーがいっぱい詰まったクッキー缶。缶を彩るイラストは、ねこを愛してやまないイラストレーター365cat.art作。
書籍「Catnappers 猫文学漫画集」(ブックマーク付)
uniamチームのコピーライターの愛読書。長崎訓子による名作文学の漫画化シリーズで、わがままで自由奔放でシニカルなねこたちがさまざまな国や時代背景とともに描かれています。
swimmie プリントハンカチ「ちゃっくん」
イラストレーター・水沢そらさんの初の漫画作品『ちゃっくん』の刊行を記念して作られたハンカチ。愛猫・チャビーと過ごす日々をねこ目線で描いた本編から実際のコマを使いデザインされています。
レトロアニマルコレクターズサック
レトロなねこのイラストがプリントされたコレクターズサック。生地やディテールのこだわりから古着のような風合いが表現されています。
sghr シャポー リバーシブル蓋物
千葉県九十九里で職人が手作りするガラスの入れ物。蓋は上にしても下にしても使えます。何を入れても自由ですが、ねこ好きの方は「ひげ入れ」として活用するのがおすすめ。
uniam フレッシュフード(5個入り)
コンセプト設計から、商品開発、デザインやコピー、サイト設計に至るまで、ねこを愛するメンバーが作るねこ専門フレッシュフード。栄養バランス、フレッシュな製法、食感、品質と透明性にこだわった、ねこのための新しい食事です。
Instagram・Twitterキャンペーン企画「圧倒的!落ちねこ選手権。」概要
今回の新テーマ「圧倒的ねこ派。」の発売を記念して、イラストレーターumaoとコラボレーションした似顔絵キャンペーンを開催します。
夏になるとSNSで話題になる「ねこが落ちてる」という言葉。ねこが涼を取るためにひんやりする床に寝転んでいる状態を指す表現ですが、ヘソ天で伸びきった豪快なポーズは、ねこ好きにとってまさに夏の風物詩。本キャンペーンではそんな「落ちねこ」の写真をInstagramとTwitterで募集。参加者にはumao描き下ろしの「ねこ似顔絵」(3名様)など、素敵な賞品をプレゼントします。

キャンペーン名 | 「圧倒的!落ちねこ選手権。」 |
---|---|
応募期間 | 2023年8月8日(火)~8月21日(月) |
受賞賞品 | 〈金賞〉3名 イラストレーター「umao」による「ねこ似顔絵」プレゼント(データ送付) 〈銀賞〉5名 《uniam》フレッシュフードお試しセット 〈参加賞〉全員 dōzoで使える500円OFFクーポン券 |
結果発表 | 2023年8月31日(木)受賞連絡(DM) 2023年9月10日(日)umaoによるねこ似顔絵イラストの完成発表 ※ ※《dōzo》と《uniam》の公式Instagram・公式Twitterで発表 |
募集要項 | 1.InstagramまたはTwitterで《dōzo》と《uniam》のアカウントをフォロー 2.ハッシュタグ「#圧倒的!落ちねこ選手権。」と一緒に「落ちねこ」の写真を投稿 ※《dōzo》《uniam》のアカウントをタグ付けしてください。 ※同一アカウントからの投稿は最新2枚までを応募対象とみなします。 |
Instagram・Twitterアカウント | 《dōzo》 @dozo__gift 《uniam》 @uniam_official |
イラストレーター「umao」について
東京在住、京都精華大学デザイン学部卒業。2016年よりイラストレーターとして、書籍や広告、webなどの媒体で活動。クライアントワークの他にも精力的に作品制作や個展などの展示も開催。動物と青色が好き。

ねこ専門フレッシュフードブランド《uniam》概要
「ねこと生きるを、ユニークに。」をパーパスに掲げ、ペット用のフレッシュフードでは”ねこ”に特化した開発を進める株式会社uniam(所在地:東京都港区、代表取締役CEO:杉本亜衣)による、ねこの身体特性に基づいた、「ねこ専門」フレッシュフードブランド。
日本よりも10年以上前にフレッシュフード市場が形成されるペット先進国・米国にて、数々のフレッシュフードを手がける動物栄養学博士がレシピを監修。さらに日本で調達できる食材の特性に合わせ、日本人獣医師がレシピ監修をサポート。AAFCOの総合栄養食基準に準拠し、手作り品質で一生涯の健康をサポートします。
食材の選定から調達、調理工程まで、すべてが人間と同じ品質のヒューマングレードフレッシュフード。
ねこの体重や年齢、品種など、13の質問に答えるだけで、獣医師がおすすめのフードプランを提案する診断サービスで、飼い主のごはん悩みをサポートします。

商品 | 5種類(スムースチキン&サーモン、ざく切りチキン&サーモン、スムースカツオ&たら、ざく切りカツオ&たら、ざく切りビーフ&まぐろ) |
---|---|
内容量 | 80g/パック |
販売場所 | uniam公式ECサイト(https://uniam.jp/) |
販売価格 | 5パック 3,310円(税込) 15パック 9,420円(税込) 25パック 14,050円(税込) 35パック 18,515円(税込) ※すべて送料別 |
会社名 | 株式会社uniam |
---|---|
所在地 | 〒107-0062 東京都港区南青山2-2-8 DFビル5F |
代表者 | 代表取締役 杉本 亜衣 |
公式サイト | https://uniam.jp |
https://www.instagram.com/uniam_official/ | |
LINE | https://lin.ee/yhose0E |
ソーシャルギフトサービス《dōzo》概要
《dōzo》は、相手の個性や伝えたいメッセージに合わせて《テーマ》を贈るギフトサービスです。《テーマ》には5つのギフトが入っており、もらった人はWEBサイト上で好きなギフトを1つ選んで受け取ることができます。もらう側がギフトを選べるため、ほしいものがわからない場合も贈りやすく、商品の幅も広がります。
贈れる《テーマ》は約90種類以上をラインナップしました。結婚祝いなどの定番テーマから、スニーカー好き・日本酒好きといった個性的なテーマまで様々です。
贈り方は、ソーシャルギフトのほか、手渡し可能な「ギフトチケット」も用意しており、「今すぐ贈りたい」「会って直接渡したい」両方のニーズに応えます。

各テーマで相手が選べる5商品は、ターゲット世代である20代のバイヤーが厳選。また、「ソーシャルギフトは味気ない」と思っている人にも楽しんでもらえるよう、58名のイラストレーターとコラボし、テーマごとに異なるイラストデザインのメッセージカードをご用意しました。
主なターゲットは、ミレニアル・Z世代を中心としたデジタルネイティブ層を想定し、「20代女性」といった年齢・性別でくくるのではなく、「ひとりひとりの個性」にフィットするギフトをフラットに探せるようなサービスを目指しています。
サービス名称 | dōzo - Have fun with ギフト. |
---|---|
シーン | 誕生日、シーズンギフト、結婚・出産のお祝い、お疲れ様・ありがとう等のコミュニケーションギフト |
取扱いテーマ数 | 約90テーマ以上 |
贈り方 | ソーシャルギフト、手渡し(紙製ギフトチケット) |
商品数 | 400~500点 *1テーマに約5点掲載 |
価格帯 | 2,000円~15,000円 *テーマごとに異なる |
公式サイト | https://dozo-gift.com |
https://www.instagram.com/dozo__gift/ |