株式会社大和

NEWS ニュース

2025.02.25 プレスリリース

ソーシャルギフトサービス《dōzo》による初のマーケットイベント「大どーぞ展」を、3月7日(金)よりハンズ新宿店にて開催!

人気イラストレーター23名のグッズ約300点が大集合! dōzoの世界観とアートの魅力を存分に味わえるマーケットイベント


株式会社大和(長野県安曇野市、代表取締役社長 川島 豊)が展開するソーシャルギフトサービス「dōzo(どーぞ)」(以下、dōzo)は、2025年3月7日(金)から4月3日(木)の期間、ハンズ新宿店「2階イベントスペース」にて、《dōzo》初となるマーケットイベント「大どーぞ展」を開催いたします。




本イベントは、新しいギフト文化を提案する《dōzo》が、商品・接客・サービスを通じて、ソウゾウ、ワクワクを提供する《HANDS》にて開催する、ギフトとアートが融合した特別な展示会です。《dōzo》のギフトはもちろん、《dōzo》の魅力のひとつであるイラストレーションも含め「ギフトとアート」という《dōzo》の世界観を存分に楽しめる空間をつくります。


また人気イラストレーター23名のグッズ販売も実施し、ギフトを贈る楽しさだけでなく、ワクワクときめくアートとの出会いを提供します。


本イベントを通じて、「贈る」ことの楽しさと、アートの持つ創造性の魅力を多くの方に体感していただきたいと考えていますので、ぜひ、「大どーぞ展」に足をお運びください。



「大どーぞ展」について

開催概要
イベント名 大どーぞ展(だい どーぞ てん)
会場 ハンズ新宿店「2階イベントスペース」
(東京都渋谷区千駄ヶ谷5-24-2 タイムズスクエアビル2階)
営業時間 10:00 ~ 21:00
会期 2025年3月7日(金)~4月3日(木)
入場料 無料
内容 《dōzo》のギフトチケット販売、人気イラストレーター23名のグッズ販売
購入特典 オリジナルトートバッグ(※条件を満たした方のみにプレゼント)

「大どーぞ展」について

「大どーぞ展」は、ギフトを贈る楽しさと、アートを通じた創造のエネルギーを体感できるイベントです。
《dōzo》のギフトチケット100種類に加え、《dōzo》のイラストも手掛ける個性豊かなイラストレーター23名のグッズ販売も行います。
ステッカーやポスター、ZINEやアパレルなど、《dōzo》の世界観でセレクトされた合計約300点のグッズが盛りだくさん!ギフトの世界観とアートの魅力を存分に味わえる場となります。


イラストレーターのアイテム(一部)
ブースイメージ


購入特典

中島ミドリさん描き下ろしのキービジュアルを使用した、オリジナルトートバッグを対象者の方にプレゼント。
※以下の2つの条件を満たした方が対象です

1.「大どーぞ展」の商品(イラストレーターグッズ・dōzoのギフトチケット)を税込11,000円以上ご購入
2. dōzoのギフトチケットを1点以上ご購入

※数量限定のため無くなり次第終了となります。



出展イラストレーター(敬称略)

Aki Ishibashi / UESATSU / 牛久保 雅美 /大河紀 / 大津萌乃 / obak / kirinpicnic / コグレチエコ / 小雨そぉだ / KOTOMI FUJIWARA / SAKIPON / zakiyama1990 / しまはらゆうき / タカヤママキコ / 中島ミドリ / ニシワキタダシ / norahi / 前田豆コ / makomo / マトバユウコ / YAMADA ZOMBIE / uca U / ワタミユ



《dōzo》サービス概要

《dōzo》は、もらった人が5~8つの選択肢からほしいものを選んで受け取れるギフトサービスです。贈り手は100種類以上のユニークなテーマから、相手の個性に合わせて贈ることができます。
ラインナップには「結婚祝い」「出産祝い」などの定番テーマはもちろん、「サウナ」や「日本酒」、「ねこ派のあの人へ」といったユニークな内容も。贈る相手のことを思い浮かべながら、楽しくギフトをさがすことができます。



贈り方は、LINEなどのSNSで手軽に贈れる「ソーシャルギフト」と、手渡し可能な「ギフトチケット」の2パターンをご用意しています。今すぐ贈りたいならソーシャルギフト、会って渡したい・パーティーで配りたいならギフトチケットがおすすめです。
もらった人への選択肢となる商品は、dōzoの専属バイヤーが「贈りたくなるもの」と「もらって嬉しいもの」を基準に厳選。
また、「ソーシャルギフトはシステマチックで味気ない」と思っている人にも楽しんでもらえるよう、80名のイラストレーターとコラボし、描き下ろしの個性豊かなイラストメッセージカードをご用意しました。
主なターゲットは、ミレニアル・Z世代を中心としたデジタルネイティブ層を想定し、「20代女性」といった年齢・性別の区分によるステレオタイプな提案ではなく、「あの人の個性」にフィットするギフトをフラットに贈れるサービスを目指しています。



サービス概要
名称 dōzo(どーぞ)
ターゲット 20~30代のパーソナルギフトユーザー
シーン 誕生日、シーズンギフト、結婚・出産のお祝い、お疲れ様・ありがとう等のコミュニケーションギフト
チャネル 公式サイト、取扱いのある小売店
テーマ数 111種類
商品数 500~600点 ※1テーマに5点以上掲載
価格帯 2,200円~33,880円 ※テーマごとに異なる
公式サイト https://dozo-gift.com
Instagram https://www.instagram.com/dozo__gift/
一覧に戻る