
できる仕事の幅が広がったとき
成長を感じる
東京第2営業部 ブライダルグループ
武内 渚Nagisa Takeuchi
どんな部署ですか?
第2営業部でブライダルの営業をしています。式場に行ってプランナー様と商談をしたり、時には式場で開催されるブライダルフェアにて、新郎新婦様の接客することもあります。年齢の近い先輩も多く、仕事に限らず色々なことを相談できる環境にいます。

入社の決め手は?
誰かの喜びに寄り添える仕事につきたいという想いで、就活をするなかで、大和の事業内容に興味を持ちました。会社説明会や面接で実際に社員の皆さんにお会いし、この人たちと働きたいと思ったことが、1番の決め手です。
成長を感じる瞬間はいつ?
一人で任せてもらえる仕事が増えた時です。ブライダルフェアや商談に行き、お客様とコミュニケーションをとったり、また新規カタログの制作を中心で取り組んだり、できる仕事の幅が広がったときに成長を感じます。また休日に雑貨屋さんに行くと知っている商品が並んでおり、商品の知識が増えたと実感しています。

YAMATOはどんな会社ですか?
部署内はもちろん、他部署や他支店、社長とも距離が近い会社です。また若手の時から担当の営業先を持たせてもらえるので、責任感が芽生えます。たとえ失敗してもサポートしていただける環境なので、これからも積極的に挑戦していきたいです。

PRIVATEオフの日の過ごし方
大学時代は軟式野球部のマネージャーをしており、野球観戦が趣味です。シーズン中は仕事終わりに、東京ドームが近いので実際に生で観戦をしに行っています。また休日は、好きなアイドルの“推し活”をしています。同じ趣味の方がいたらぜひ推しトークしましょう♡


学生の皆さんへメッセージ
就職活動中は、人生の選択の連続で自分が何をしたいのか分からなくなってしまうことも多いと思います。私自身も中々業界を絞りきれず、業種問わず数多くの会社を受けました。そんなときはそこで働く自分を想像してみてください。仕事内容はもちろん、会社の雰囲気やプライベートとの両立等。自ずとここで働きたいという会社、そして志望理由が見えてくるはずです。あなたらしく働ける会社に出会えますように。応援しています。