SCENES ご利用用途
SHAREHOLDER PROGRAM 株主優待プログラム
上場企業の4割が導入している株主優待制度。株主数の増加や、株の保有年数を伸ばす施策として導入されています。株数に応じてポイントを付与し、お好みの商品と交換できます。ポイントの加算・減算管理やオリジナル商品の対応など、企業の要望に合わせてのカスタマイズに対応し、運用の事務局対応にもお答えします。
このようなお悩みの時にお任せください!
YAMATOの株主優待プログラム4つの特徴
-
FEATURES 01
ポイントシステム
- 株主ごとに、「保有株数」「保有年数」に応じた”ポイント”を設定し付与することが可能です。
- 「より長く、より多く」株を保有していただくためのマトリクスを企業様ごとに自由に組むことができます。
- ポイント制の導入で複数の品目の中から自由に商品をお選びいただくことが可能です。
- ポイントの加算/減算・有効期限管理が可能です。
- 特許 第6526896号 取得
-
FEATURES 02
オリジナルサイト
- 企業ごとにカスタマイズしてオリジナルのWEB申し込みサイトが作れます。
- ログイン後、企業の動画や代表メッセージなどが入れられます。
- 企業HP、IR情報などのリンクを貼ることも可能です。
- カタログ冊子や箱などのツール類も、オリジナルで制作することができます。
-
FEATURES 03
豊富な商品
- 株主は、ご自身のポイントを利用して、期間内でお好みの商品を何点でもお選びいただけます。
- 約25,000アイテムの豊富な商品から選択が可能です。
- 各地域ごとの特産品なども多数ご用意いたします。
- 企業のオリジナル商品や、名入れ商品の掲載も可能です。(オリジナル商品開発のついても、ご気軽にご相談ください)
-
FEATURES 04
ワンストップソリューション
- 受注・商品調達・包装出荷・コールセンターといった機能を活用し、ギフトに関わる工程をワンストップで対応いたします。
- 情報資産管理には万全を期して対応いたします。
- 専用コールセンターの設置など、運営全般をサポートします。
株主優待プログラム導入フロー
ご利用いただける機能・サービス
おすすめ商品
株主優待プログラム向けカタログギフト
導入事例
-
株主優待プログラム
オリジナル株主優待カタログギフト
- 業種
- 不動産業・ハウスメーカー
- 用途
- 株主優待
- 商品
- オリジナル冊子カタログ
- 予算
- 2,500円
- 件数
- 60,000件
保有株数に応じて、オリジナルカタログギフトを2種類のコース展開で制作し、複数年に渡り案件を受託している。
-
株主優待プログラム
オリジナルの株主優待ポイントプログラム
- 業種
- 製造業
- 用途
- 株主優待
- 商品
- ポイント交換カタログ
- 予算
- 2,700円
- 件数
- 55,000件
保有株式数や保有年数に分けて、企業が優待品の贈り分けができるよう、4種類のオリジナルポイント交換カタログを制作。企業の向上がある地域にゆかりのある商品を掲載したオリジナルポイント交換システムを構築。